

そこで提案させていただきます| 本体は高剛性
MAX40rpmの締付試験にも対応 トルク法・角度法での締付可能 |
|
1度ごとのデータ取得(度数変更可) 取得データをExcel上に転送・表示 グラフ・軸力検索・摩擦演算フォームを用意 |
| 小 型 ねじ締付試験機 |
標 準 ねじ締付試験機 |
大 型 ねじ締付試験機 |
|
| 試験ねじ範囲 | M8〜M12 ※ | M8〜M12 ※ | 〜M16 |
| 試験速度 | 3〜60RPM | 3〜60RPM | 1〜60RPM |
| 締付方法 | 指定トルク(トルク法) 指定角度(角度法) 指定軸力停止 |
指定トルク(トルク法) 指定角度(角度法) 指定軸力停止 |
指定トルク(トルク法) 指定角度(角度法) 指定軸力停止 |
| 測定全トルク | 350N・m | 350N・m | 750N・m |
| 測定軸力 | 120kN | 120kN | 200kN |
| 測定ねじ部トルク | 200N・m | 200N・m | 375N・m |
| 電動機出力 | 1.5kW | 1.5kW | 3kW |
| 減速比 | 1/29 | 1/29 | 1/29 |
| データ収録数 | 3ch | 3ch | ─ |
| データ取得サイクル | 回転角1度ごと | 回転角1度ごと | 回転角1度ごと |
| 総重量 | 550kg | 550kg | 1500kg |
詳細はこちら |
詳細はこちら |
詳細はこちら |